生産性とクリエイティブに効き目あります!
2018/06/12
オフィス改革をしたいサービス業の社長へ
vol.126
こんにちは!
小さな会社の広報PRパートナー
ムラカミヨシコです。
(朝日新聞社より)
上野動物園の
シャンシャン(香香)が
1歳になりましたね。
誕生日にほっこりしつつ
飼育員さんなど周囲の
助けがあっての成長
なんだろうなあとも思います。
成長と言えば
アッパービレッジは
平成14年4月に
フリーランスの
デザイナーとして
私が創業した会社ですが
(最初は個人事業主)
ここまでこれたのは
支えてくださった
多くの方々のおかげです。
そのうちのお一人が
吉備人出版さんです。
創業したての私に
歌集のブックデザインを
ご依頼くださいました。
↓↓↓↓↓
いまはもう
ご覧いただくことはなくなった
私自身がデザインしていた頃の
制作物です。
断捨離が進んだいまでもこれは
大切に保存しています。
これ以外にもいくつも
ブックデザインを
させていただきました。
本当にありがとうございます。
その吉備人出版のみなさまが
久しぶりにアッパービレッジに
遊びに来てくださいました!
(右から2番目が吉備人出版の山川社長)
なんと、4人も!
目的は「事務所見学」。
吉備人出版さんがこれから
社内改革を行うにあたって
事例研究として視察に
来てくださったのです。
こういうのって
嬉しいですね♪
現状のオフィスにした
コンセプトやいきさつ
具体的な方法について
自分の考えや
体験談をお話したり
普段は立ち入り禁止の
作業スペースにも
特別にお入りいただいて
現場の様子や資料など
をごらんいただきました。
中でもみなさま
スタンディングデスクが
気になるようです(笑)
私たちが立って仕事を
するようになるまでに
収集した情報や
導入した後の状況
などお伝えしたり
私だけじゃなくて
社員さんからも
リアルな声を届けました。
そもそも
5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)
に取り掛かる前には
「トヨタの片づけ」、「断捨離」、
「佐藤可士和の超整理術」など
(「断捨離」はすでに断捨離してました・汗)
違った角度からの
本を数冊読んだのですが
その結果として
わたしが至った答えは
5Sは
・業務効率向上
・クリエイティブ力向上
の両方に効果的という仮説。
業務効率がよくなることは
大半の方にご理解いただき
やすいと思いますが
クリエイティブ力がよくなる
は「?」かもしれませんね。
それは断捨離の本を
読んだ時にわかったのですが
人の頭と心は”モノ”に
支配されやすく
“モノ”を手放すことで
それまでとらわれていた
“コト”から頭と心が解放されて
自由になれるのです。
解放された
頭と心で生み出す
クリエイティブは
自ずとそれまでよりも
クオリティが高まりますよね。
日本屈指のデザイナー
佐藤可士和さんが
整理にこだわるのも
本質的には同じことと
私は解釈しています。
「整理」とは
いるものと
いらないものを分けて
いらないものを捨てるコト。
整頓とは
残ったものを順序立てて
整えるコト。
5Sを実践してみて
私の仮説は「正しかった」と
確信しています。
小さな会社が
ブランドになるには
そこで働く人たちが
いい仕事ができるような
環境づくりも必要です。
ちなみに今は
「蔦屋家電」のような
オフィスもいいなと
思っていてちょこっと
真似し始めています(笑)
あくなき探究心で
これからも楽しみながら
変わっていきますよ。
(こういう雑誌も好きですね♪)
ご興味のある方は
うちの取り組みでしたら
お話しできますので
お尋ねくださいね。
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
また明日お会いしましょう♪