アッパービレッジ

一人で読むよりみんなで読むがいいね

2018/06/04


社内勉強会をしたい小さな会社の社長へ

 

 

 

vol.118

 

 

 

こんにちは!

小さな会社の広報PRパートナー

ムラカミヨシコです。

 

 

 

お菓子食べたり飲み会したりの

イメージが強いわが社ですが

 

 

 

ちゃんとお仕事や

研修もしています(笑)

 

 

 

輪読会

 

 

 

今朝は

社内輪読会の日。

 

 

 

輪読とは・・・

 

 

 

数人が順番に

一つの本を読んで解釈し

お互いに意見をかわすこと。

 

 

 

いまは

ブランディングデザインの

本を読んでます。

 

 

 

本

 

 

 

今回はさだっちが

担当でした。

 

 

 

レジュメ

 

 

 

レジュメが4枚。

要約もしっかり

できてます。

 

 

 

内容の確認をした後

気づき、感想、質問などを

みんなで話し合って

“共有”します。

 

 

 

輪読はこれ↑↑↑

がポイントです!

 

 

 

社員さんが

共通認識と共通言語を

持つことで

 

 

 

仕事の品質向上と

業務効率の向上に

つながります。

 

 

 

うちはチームで

仕事をするので

大切な社員教育

なんですよね。

 

 

 

社員さんに本を渡して

「各自で読んでおいて」

で済ませたら

楽なんでしょうけど

 

 

 

理解の度合いが

ぜんぜん違うので

デザイン業務に関することは

あえて輪読にしています。

 

 

 

一番大変なのはじつは教材選び。

社員さんも年齢や担当が

違っているから

難易度も気になりますし

 

 

 

本・雑誌・DVDなど・・・

いろいろ見ることになり

社長はけっこうな量を

こなすことになります(笑)

 

 

 

 

教えることで

自分が一番

勉強できるわけですね。

 

 

 

ランチェスター経営の

竹田陽一先生は

「寺子屋方式で

社長が社員教育をする」

と言われてますし

 

 

 

 

社長の役目として

しっかり果たして

いきます。

 

新卒採用ホームページ制作新卒採用ホームページ制作